Powered By Blogger

Translate

Translate

2014年7月7日月曜日

7月5日 焼石岳 登頂 

8合目の花畑

蝶が遊ぶ
水沢IC下車、国道を秋田県東成瀬村の3合目登山口へ向かいます。
当初、つぶ沼登山口の予定でしたが先達のブログで東成瀬口を見て変更。

10時半、出発。駐車場には車が7台。自然林の中の片斜面の平らな登山道を1時間ほど歩くと川べりに出ます。
ここで昼食とします。駐車場にあった「熊に注意、単独は避けて下さい」の看板もあったので、辺りを見回しながらとなります。

食事の後、出発すると直ぐに3本の渡渉となります。水は浅く全く問題はありません。

川沿いをしばらく進むと右側に登りとなり樹林の中をたんたんと進みます。

7合目標識の所で、長靴に釣竿という若い男性と会います。8合目の焼石沼で岩魚釣りをしてきたと何匹もの岩魚を持っています。

直ぐに若い単独女性も降りて来ます。6時出発との事でした。

8合目は平らな盆地状になっており、沼や池塘、写真の黄色い花が一面に咲いており、蝶が舞い楽しませてくれます。周りには幾つものピークがあり、眺望を楽しませてくれます。
しばし、蝶や花の写真で楽しみました。

浅く雪融け水が幾つも流れており、蛙の卵やおたまじゃくしも。岩魚も釣れるはずです。
9合目から山頂

山頂から中央窪みが8合目の沼や花畑

9合目神社から山頂

帰りに9合目で帰し方を
今まで晴れていたのに山頂がガスで覆われてしまいます。この辺りで何人もの下山者と行き交います。

9合目の焼石神社に着くとガスも晴れてきます、標識だけで神社はありません。

9合目からは写真のとおり、大きな石の上歩きとなります。すぐに山頂へ、3時間20分。

何人もの登山者、ほとんど中沼からの様です。

帰りに8合目から山頂を



ガスに覆われ雨の心配もしましたが、晴れて遠くまで見渡せます。

反対側の中沼側も見えて、眺望を楽しみます。


20分ほど滞在し下山します。焼石の秋田側は小さなピークが幾つもあり、また残雪も多く眺望を楽しめます。
8合目の花々や雪解け水の流れは楽しませてくれます。

行きは無かった蛙の鳴き声も帰りは聞こえます。天気はどんどん良くなってきます。

7合目と8合目の中間点には豊富な水場もあり、歯が痛いくらいの冷たい水をペットボトルに充填します。

1Lでしたので心配しましたが、助かりました。

登山口近くになると東成瀬の村落も見えてきます。下山はどんどん天気が良くなって陽射しも強烈でした。

下山は出発が遅かったので私一人でしたね、駐車場には車が1台。釣りの方でしょうね。

岩手県側に戻りひめかゆスキー場近くの「ひめかゆ」という大きな施設で入浴しました。
宿泊から法事までという施設で、いかにも登山という方も見えました。

焼石岳はほんとうに素敵な山でした。明日の船形に備え、水沢ICから大和IC下車、大和町へ向かいます。

8合目に着くと山頂方面はガス

残雪が素敵です

山頂から南側を

晴天でしたら水は真っ青なのでしょうね

8合目の雪解け水のおたまじゃくし

0 件のコメント:

コメントを投稿