Powered By Blogger

Translate

Translate

2008年9月15日月曜日

9月14日 高原山 登頂






















鬼怒川有料道路から日塩もみじラインへ入り高原山を目指します。くねくねした道路で、30km未満で走る4駆に道をふさがれます。譲ることも知らない丸出しの馬鹿です。気を見て追い越し、登山口を目指します。

鶏頂山登拝口を確認しましたが、水の用意がありません。エーデルワイス、ハンターマウンテンのスキー場へ行きますが自販機はありません。廃棄となったメイプルスキー場入口反対側のゴルフ場へ行きます、11時早目の昼食とします。バイキングで2000円、女の子に2L水筒に半分水を入れてもらい、登拝口へ戻ります。11時20分、6番目の写真の1の鳥居から登ります。車が5台ほど止まっていたので、私もここに車を置いたのですが、この先、鶏頂山スキー場跡まで車で行くことが可能です。
そこからスキー場跡を(5番目写真)緩やかに登ります、やがてスキー場跡最高点(4番目の写真)へ着きます。かってメイプル、鶏頂山、鶏頂山見晴しと3つのスキー場があった看板があります。
そこから平らなツガ系の樹林の中を進むと、すぐに水溜りの様な弁天池に着きます(3番目の写真)。
木の鳥居を進むと鶏頂山、左が鞍部から沢沿いの道です。右に進み鶏頂山を目指します。1の鳥居から1時間40分程で山頂へ着きます。山頂いっぱいに木造の神社が鎮座します(1番目の写真、鞍部からの鶏頂山、北面はガレています)。下って最高点の釈迦ガ岳を目指します。1時間程で到着、小さな祠に高原山神社(2番目の写真)とあり、この山がかっては高原山と呼ばれ現在の総呼高原山となったのでしょうか。
小さな山の集合体といった趣きです。戻って鞍部から沢沿いの道を下り弁天池に戻ります。16時20分車の所へ戻りました。
バイクの連中がたむろしています、日塩もみじラインは格好のバイクコースです。
明日の、七つガ岳へ備え田島のビジネスホテルみなとへ向かいます。

0 件のコメント:

コメントを投稿