Powered By Blogger

Translate

Translate

2016年10月20日木曜日

10月16日 涸沢へ、帰宅

前日の奥穂からのジャン、絵になる、良いですねー
6時起床、食堂へ向かいます。食欲無く味噌汁とお茶だけで出発します、今日も快晴。百名山の時に野口五郎から槍穂、西穂へと縦走でしたので、稜線から全く降りてないのです。
涸沢は初めてとなります。それにしても秋にはマスコミが騒ぎますよね。
降り始めて直ぐ、涸沢を見下ろす

小屋を振り返る、空の青が素敵

しばらく降ると涸沢から登ってくる登山者と行き交います

奥穂を振り返ります

涸沢小屋へ到着、テラスから奥穂を
小屋へ着く頃には体調も回復、カレーを注文します。千円で量は少なめ。騒がれるだけあって涸沢はなかなかのロケーションです。周りを2,500mから3,000mの山々に城壁の様に囲まれているのですから。ここだけに来てテントを貼るというのも納得です。直径は1km無いのではないでしょうか。槍穂側に涸沢小屋、反対側に涸沢ヒュッテとなります。

テン場から奥穂を

テン場から涸沢岳を

テン場とヒュッテを

北東側の道を川へ向かって降りて行きます、振り返って最後に奥穂を
進んでいくと梓川でしょうか、川にぶつかります。右に曲り後は上高地まで延々と川沿いの平らな道を進みます。

ツエルトの負傷者、側にペアが
しばらく行くと涸沢から先行していたペアの女性が7、8m下に。転落か落石か。動けないので重症なのでしょう。道にいる方に尋ねると「両方の小屋の中間点なので、両方の小屋に人を連絡に向かわせた」との事で現場を離れます。
4、50分してヘリが飛んでいきます。

横尾山荘

ラーメン、700円だったかな
小腹が空いていたのでラーメンを注文、昔系のサッパリで美味しかった。

yorimichisyokudou
徳澤園に着くと、しゃれたレストランも。ここまでは観光地で白人系の観光客も寛いでいます。
素通りして明神へ、一休み。ここまでは霞沢岳登山で徳本峠へ行ったため来ています。

先週と同じく河童橋で上高地ソフトクリームを頂きます。喉に凍みて美味しい、380円。大混雑です。B/Tへ着きコーラを飲みながら沢渡大橋行のバス停に並びます。長蛇の列ですが次々とバスが来て2台目で乗車、駐車場へ向かいます。
隣に奥穂へ登ってきて百名山、97という方が。

沢渡から14時半、松本ICに向け出発します。1本道の国道は混みあいます。

おぎのやの峠の釜飯
諏訪SAで久し振りに、おぎのやの峠の釜飯1,000円を頂きます。納得の美味しさです。

諏訪SAで、愛車
秋の晴天で渋滞は激しく、首都高も事故2件。21時前に自宅に着きました。ビールが喉にしみる。

スマホ液晶割れ
ザックの天蓋に入れといたスマホが下の方が少し割れています。操作不能。サブは持ってないので待ったなし。17日に朝一で原宿のスマートマックスさんで貼りかえてもらいました。
山行の際は、ハードケースが必要ですね。




0 件のコメント:

コメントを投稿