高森の大ケヤキ |
SAで隣で仮眠の川崎NO.の赤い四駆の男性に「3年前に荒沢岳でお会いしましたよね」と話しかけられる。「足立NO.の凄い車が印象的でした」との事。ちなみに私は全く覚えていません。もともと他人はあまり意識していないのですが。
私の風貌はとても印象強いらしく、近所でも知らない方から良く挨拶されます。
ETC出口から出てバイパス海老ガ瀬IC側のガストで朝食後、水族館へ向います。雨はやみ曇天。9時前から家族連れが並んでいます。入場料大人1500円でした。
水族館見学の後、新潟博物館と旧第四銀行へ。内部は現代風にきれいに改装されています。
そのままの保存の方が良かったと思います。
佐渡行フェリー乗り場のある萬代島でご当地ラーメンを、一番手前の青島だったけ、美味しかったですよ。手前の漁船付き場で倉庫を利用したミュージアムが開催されており、まあまあ。
南区味方の旧庄屋の笹川亭へ。立派で大きな木造建築で、大寺院並です、ここはお奨め。
そのあと黒埼SAから豊栄SA(共にETC出入口)へ、樹齢1300年の高森の大ケヤキに伺います。腐敗菌が進み、やっと持ちこたえている趣きです。太い幹の部分は10m位、全体の高さは20mとの事。
また高速に載り荒川胎内IC下車、胎内道の駅へ。健康ランドみたいな浴場だけで食事も無く、トイレ設備もありません。290号交差点のセブンイレブンへ戻り、広い駐車場で迷惑は掛かりそうも無いので、駐車して1km程離れた新井焼肉店へ伺います。
曇天でしたが蒸し暑く、汗ぐっしょりでしたので生ビールが美味しい。食事後、戻って車中泊。えぶり差の日帰りを予定で早めに寝ます。
が・・、夜通し土砂降り。15日2時半起床、諦めて土砂降りの中を昨日早朝も利用した豊栄SA下車、海老ガ瀬IC近くのガストへ向います。午前4時でしたが若い方達で満杯です、水屋さんも。
食事後、関越を渋川ICへ向います。雨はやみ、曇天の中を榛名山へ。
0 件のコメント:
コメントを投稿