地図と交換したGPS |
故障の場合、ガーミンとの契約で修理ではなく同等品と交換で一律代金の21,000円との事でした。
60csxという4、5年前に購入した製品です。
126,000円で地図が2万円近かったと思います。
私の場合ほとんど目視で行動するので、気を入れて使った事は少なかったです。夏山では出番がほとんど無い。カーナビと同じルート軌跡を活用するばかりでした。
ただ残雪の笈ヶ岳ではジライ谷へ降りる時に助かりましたね。おかしいと思って軌跡を見るとルートを70mはずれていました。他の方々は皆まちがって2時間位ロスしていましたから。静岡の1人遭難でしたし(翌朝ヘリで救助)。
今回はネットで評判の良い、TOPO10M Plus 17,850円も同時購入しました。以前は北海道の会社が作った国土地理院とほとんど同じ様な物でしたが、昨年から昭文社作成の登山地図となったのです。これで故障や電源切れでない限り登山地図を見ながらという事になります。
衛星受信画面 |
左は衛星で現在位置を補足している画面です。マンション内で補足しています。前のは室内では補足できなかったのですが。
下の棒グラフの感度表示も前は起動したときはランダムだったのですが、今回のは左側から順番に表示されていきます。感度が凄く上がった感じです、ファームウエアのせいもあるのでしょうか。地図もとりあえず以前より見やすい感じです。
ガーミン日本語版はいいよねっとが代理店となっており、平行物より倍の値段設定です。
コンピューターにちょっと詳しい方はすぐに解りますが、英語は1バイト、日本語は2バイトですから。
平行物に文字ではなく、絵表示の日本語地図を落とすものも販売されています。
それも良いとは思いますが、カシミール3Dを落としたパソコンとやりとりが出来なくなってしまいますね。
ちょっとロック解除に戸惑ったのですが、解除してパソコンからGPSに転送しました。地図は2、1GBで付属のマイクロSDカードは512MGでしたので、コジマで4GBの物を購入してインストールしました。価格com.で見ますと4Gのカードは400円前後と安かったのですが、コジマへ行くと2000円前後でしたね。
先週に引き続き今週も新潟は雨で、守門、浅草の山スキーは来年としました。
0 件のコメント:
コメントを投稿