Powered By Blogger

Translate

Translate

2011年7月24日日曜日

7月24日 和名倉山 登頂

うつぎの花
 前日、丹波山道の駅に仮泊、5時前に一之瀬へ向かいます。国道からくねくねした林道でとばして30分近くかかります。
ネットでお馴染みの民宿駐車場へ止め5時半林道を進みます。
分岐から牛王院平へ進みます、ネットで迷いや間違いが華やかですが、私は何十回も分岐で思案を重ねてきました。広い道、踏み跡の濃い道へ進めばO.K.です。カラ松林になる前の登りが今日1番の傾斜ですか、喘ぎます。

鹿柵が現れ、ネットを開けて入ります、解っているから入りますが、解らない方は柵に沿って行ってしまうかも。
柵に沿って道があり両サイド50m位に赤テープもあります。
私も前に丹沢で解らなくて柵沿いに進んで大変な時間をロスした事があります。

山の神土
 将監からの合流点の牛王院平に着くと60代後半と思われる男性が地図を見ながら、「あまりに指導票が少なすぎる」と云われる。うん、百名山では無いですから仕方ないですよねー、私は「こっちが山の神土ですね」と言ってから先に行きます。2tトラックが通れる様な道を進むと直ぐに山の神土に着きます。

そこから登山道といった趣の狭いしかし、はっきりした踏み跡の支稜線の片斜面を進んで行きます。巻き道が稜線上となると眺望が開けます。
眺望を楽しみながらぐんぐんと進みます、ツガの林の中を進むようになると残置ワイヤーと伐採株の中を行く事となります。
皆伐採、非道、惨い、気分が悪くなります、笊ガ岳を思い出します。
二百名山を選定した深田クラブはこの残虐とさ
来し方を振り返る

山頂が見えてきます、まだまだ遠い
を知らせたくて選定したのでしょうか。


やがて幅の広い樹林帯の中を赤テープを追って進みます。
二ノ瀬分岐で右へ直角に曲がります、後25分の表示。5分で千代の休み場に着きます、伐採跡の自然条件が厳しく木が生えることの出来ない場所です。踏み跡は薄くマーキングも探すようになって10時10分頂上へ着きます。
石川県からの方と一緒になり軽食をとりながら歓談します。
最短距離という新田小屋登山口の表示があります(小屋まで車で入れるとか)、秩父側からの標識と踏み跡はありません。

前日グーグルで1か月前で検索すると今月登ったかたのブログが数件。秩父側からは今は道は整備されているが急登で眺望は無く、将監峠からを薦めますとの記載。


歓談後10時50分下山しますがガスで眺望は全くなくなり消化試合の趣きとなります、ただ涼しいです。
自宅から持参の2Lと思ったペットボトルは1.5Lで飲み切ります。夏はもっと持たなければ。

今日は私の外は3名、この山はこんなものでしょうか。石川からの方は将監小屋に泊まったが1名だけだったそうです。先週エブリサシ小屋に泊まった時は40名程だったそうです。



雲取山が見えます
ガスの中ひたすら進みます、この山は小さな支稜線をひたすら進むといった趣ですね。
途中、登山道を鹿が横切ります。ぴーぴーという鳴き声も響き濃い感じです。

将監峠への林道手前で驟雨となりカッパを着ます、3年ぶりでしょうか。
激しい雨の中13時50分駐車場へ着きます。民宿のおばさんと男性が歓談しているので蕎麦を注文します。
美味しくなかった、千円です。

駐車料金と併せて千五百円払い出発しますが、激しい雨は止み国道へ降りると全く濡れていません。
車を止めて雨を拭きます、そして道の駅丹波山で土産を購入、隣接の温泉は有るのですが早く帰りたいので入浴せず帰り道に着きますが
ワイヤーと伐採跡

千代の休み場、伐採跡で木が生えていない
追い越し禁止の曲り道で前に2台、1台なら抜けますが2台なら駄目です。結局青梅まで2時間もかかることになります。

八王子ICに乗ってからは空いていて1時間で自宅まで帰りました。



総括としてガイドブックでは将監小屋に前泊してと有りますが、日帰りで十分と思います。

経験者は難儀しないでしょうが、間違えようのない百名山と違い、注意していないと道迷いの
可能性はあります。今後も遭難は発生すると思います。


ネットでも話題になっていましたが丹波山道の駅の軽食堂で鹿肉のカレーや料理食べたがまずかったという話しです。
鹿は赤身なので、肉が乏しかった昔ならいざしらず、今はスーパーで豚バラや牛霜降りが簡単に入手できるので、うん、美味しくは無いと思います。
土産で鹿のソーセージを買って帰りましたが美味しくはなかったです。
山頂と三角点、石川県からの方、昨日は将監小屋に泊まったそうです。

新田小屋登山口の表示

帰りはガスの消化試合の感じ

何枚ある表示、皆伐採して何を馬鹿な

伐採の後、笹が茂ると木は生える事は出来ません

鹿柵、開けて進みます

カラ松は半分近く食われています

0 件のコメント:

コメントを投稿