Powered By Blogger

Translate

Translate

2011年9月25日日曜日

9月24日 燕岳 登頂 

大天井を振り返る

赤牛岳(右端)

大下り手前から槍

表銀座で槍、大天井を振り返る

早朝の奥穂、奥にジャン

大天井斜面から裏銀座

宿泊した大天井荘で4時過ぎにトイレで起きて0度Cの外に出ると満点の星空です。日の出を狙って大勢が三脚を立てています。
また布団に入り、のんびり休んで朝食も2番目でとります、味噌汁と熱いお茶がおいしい。

外は相当寒かった様です、テント泊の家族連れの子供が「寒かったー、寒かったー」といって石油ストーブに噛り付いています。
後で満員で燕に幕営できずに合戦小屋に下がってテントを張った方に、「合戦小屋でもばんばんに氷が張った」事を聞かされます。

その後、500円のコーヒーを2杯頂いてのんびりしたあと燕に向け出発します。
快晴、雲1つありません、富士も見えます。朝日を受け1年位に何度かの360度の大展望です。写真もきれいに撮れます。

6時過ぎに小屋を出ましたが、素晴らしい眺望です。下り斜面下が乗越になっており、常時風が吹く様で、寒風の洗礼を受け、冷たい。ハイ松も20cm位できびしい気象の様です。やはり下りは楽です。下ってから表銀座を燕に向けて進みます。風が当たると夏服ではやはり寒い、というか冷たい。
写真を何枚も写しながら9時半、燕山荘に到着、ケーキとコーヒー950円を頂きます。のんびり歓談しながら頂きます、そうしている内にも続々と登山者が上がってきます。

とにかく素晴らしい眺望です、皆さんおっしゃってますが今年は山はほんとうに天気が悪かったですね。街中は快晴でも山だけガスっていることが多くて。


燕岳へ向かいます、岩峰の山頂は3畳位。写真を写したり写してあげたりしてから、北燕側へおりて大天井山荘で作ってもらった弁当を頂きます。
冬服でしたら餓鬼岳へ向かったのですが、戻ることにしたので1時間以上休憩します。
こんなにのんびりした山行は久し振りです。でも寒いのは否めません。

小屋まで戻った後下山します、たくさんの登山者と行き交いますが、合戦尾根の登りはきつそうです。

下山後、有明荘で入浴。いつもの穂高の藤味庵さんへ伺ったのですが16時半で営業前でしたので近くの古民家の百八(ももはち)さんで天ざる蕎麦を頂き、豊科ICから帰宅しました。

良い写真がたくさん写せましたので後程ウエブアルバムにアップしたいと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿